団員からのメッセージ

責任者から皆さんへ

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!ワグネル女声2025年度責任者の梅基です。
ホームページに訪れてくださった皆さんに、ワグネル女声の魅力を紹介します!

本格的な技術指導
ワグネル女声はプロのボイストレーナーの先生や指揮者の先生にご指導いただいています。歌うことが好きな人にとっては、音楽を楽しめる最高の環境です!

初心者・2年生以上大歓迎
本格的というと初心者には入りづらいイメージを持たれるかもしれませんが、そんなことはありません!先生方はもちろん、経験豊富な団員もいるため、初心者でも成長できる環境が整っています!実際に初心者で入った団員もめきめきと成長しています!また、サークルによっては入会締切などがありますが、ワグネル女声は常時入会歓迎です。大学生活の途中からの入会を検討している方も、ぜひお気軽にご連絡ください!

居心地がいい
ワグネル女声は30人ほどと比較的小規模な団体であり、皆で活動しているため、居場所になりやすいサークルだと思います。団員は優しく穏やかな人が多く、治安の良さもばっちりです!


 私たちはワグネル女声に興味を持ってくれたみなさんをいつでも大歓迎しています!体験や見学、ご相談等いつでもお声がけください!

ワグネル・ソサィエティー女声合唱団 71期責任者 梅基乃維


学生指揮者から皆さんへ

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!ワグネル女声2025年度学生指揮者の北東です。
まずは、モルのホームページに来てくださりありがとうございます!興味を持って下さった方々にこの場をお借りして、弊団のことをできる限りお伝えしたいと思います。

モルの魅力は、
 ①誰もが音楽を追究できること
 ②一生涯の仲間ができること
大きくは以上の二つが特徴的だと思います。

指揮者や声楽家の先生方は決して私たちの能力に見切りをつけることなく、常に音楽と団に真摯に高みを目指すご指導をしてくださいます。未経験者は基礎から着実に練習を積めるのですぐ経験者との差は埋まりますし、経験者は持つ力を存分に発揮できる環境で一層合唱を好きになることでしょう。合唱の難しいところは個々がバラバラに目立っては上手く成立しないこと、逆に派生して「自分が迷惑で不要なのでは?」と思ったり「声量が小さかったら自分いる意味がないかも?」と感じやすいことだと思います(私含め多くの合唱人が一度はぶつかったことがあるのではないでしょうか)。モルでは「自分の自然な声を尊重しながら伸ばすこと」、「全員の自発的な意思や感性に基づく繊細な音楽表現」を重視していて、私にとって大学一年生の時のモルへの入団は合唱との向き合い方が変わった転機でした。もちろん個人の技術的課題は改善していかなければなりませんが、合唱は一人一人の感性や意識の結晶として成り立つものですので、一人一人がかけがえのない存在であることは無謬の上、モルでは巧拙に臆することなく存分に合唱と向き合ってくれると嬉しいです。

演奏会で共に納得のいく音楽を作り上げた時は何ものにも変えがたい唯一無二の感動があり、その感動を分かち合う仲間がたくさんいるのもモルならではの幸せです。多くの時間を共にし切磋琢磨するので学年問わず仲が良く、いつのまにか大学生活を超えて大切な仲間になっています。みんな優しい人たちで温かい雰囲気です。団の仲間に会いたくて練習に来る人も多くいます。他にもご飯会や旅行、ワグネル男声(ドゥア)との交流など、仲が深まる機会はたくさんあります。

合唱が好き、音楽が好き、居場所が欲しい、何かに真剣に取り組みたい、どんな人でも大歓迎です!
皆さんと一緒に歌えるのを心から楽しみにしています!

ワグネル・ソサィエティー女声合唱団 71期学生指揮者 北東 愛海